家庭犬の行動問題予防– category –
-
家庭犬の行動問題予防
犬の歯磨きについての疑問
最近は、愛犬の歯磨きをしている飼い主さんやそろそろ歯磨きを始めないといけないのかな?と考えている飼い主さんが増えてきています。 そういう背景から犬の歯磨きについてよく聞かれることがあるので、今回はそれらについて解説したいと思います。 犬の... -
家庭犬の行動問題予防
【犬のしつけの話】「叱り」の副作用
愛犬のしつけをキチンとしないと! と真面目に思っている飼い主さんほど陥りがちなワナについて今回はお話しします。 「しつけ」というと「良い行動」は、褒めて「悪い行動」は、叱るというイメージを持つ方が多いのではないかなと思います。 ここでの「良... -
家庭犬の行動問題予防
愛犬を他人に触らせるか問題
外で犬と居ると「かわいいわんちゃんですねえ!触らせてもらってもいいですか?」と満面の笑みを携えて声をかけてくれる方がいます。 犬飼いさんなら経験があるシチュエーションではないでしょうか? こういう時どうします?というのが今回のテーマです。... -
家庭犬の行動問題予防
子犬とのオモチャの引っ張りっこ遊び
子犬を迎えた多くの飼い主さんは、その子のためにオモチャを準備していると思います。子犬は何かと齧ったり咥えたり引っ張ったりといった遊びをするのでオモチャがないと家具やその他のものがボロボロになってしまいます。子犬とおもちゃは切っても切れな... -
家庭犬の行動問題予防
愛犬がウンチを食べる問題
今回の記事では犬の食糞についてお話しします。愛犬の食糞に悩まされている飼い主さんは実はけっこういらっしゃいます。かくいう私も愛犬が生後約5ヶ月でうちに来たその日にウンチをした次の瞬間にそれを食べるという姿を目撃したひとりです。 ウンチを食... -
家庭犬の行動問題予防
トレーニングでの食べものの使い方
ドッグトレーニングで使う食べものは「オヤツ」とか「トリーツ」と呼ばれています。 食べものを使う目的やその目的を効率的に果たすためにどんな食べものを使うか、またはどのように使うかなどといった押さえておきたい「コツ」を知って実践できると愛犬と... -
家庭犬の行動問題予防
ハーネス抜けを予防しよう!
こちらの記事は、stand.fmで22年5月24日に配信した放送を元にテキストにしたものです。付け足したり直した箇所もあります。 ハーネスを使う人が増えてきた! 最近は首輪よりもハーネスにリードをつけることを選ぶ飼い主さんが増えてきました。 首輪に... -
家庭犬の行動問題予防
犬と暮らすための3つの条件
こちらの記事は、stand.fmで22年5月19日に配信した放送を元にテキストにしたものです。付け足したり直した箇所もあります。 飼えなくなったということで保護された犬 犬を迎える条件を今一度考えるきっかけとなった出来事があったのでシェアしたいと... -
家庭犬の行動問題予防
【信頼関係作りにも役立つ】犬を触るときや抱き上げるときに気をつけるべき3つのこと
ご愛犬を触る時や抱き上げる時に 出来るだけ嫌な思いさせないように!出来るだけ安心してもらえるように! と、考えて接していますか? そんなこと考えなくても飼い主のやることなら犬は嫌とか思わないんじゃないの? なんて疑問も湧いてくる来るかもしれ...
1